へとへと日記

ほとんど外に出ない人の生活の記録

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

最強の抗不安薬、大吟醸 レキソタン

先日、病院でレキソタンという薬を処方された。ネット上では「最強」とか「大吟醸」と言われていて、強力な抗不安薬らしい。たしかに最初に服用したときの効果はすさまじかった。数分でもやもやと妙な感じがしてきて、全身を覆う恐怖・絶望感・孤独感・空虚…

孤独死

特殊清掃というものを初めて知った。画像検索や動画検索をすると、孤独死の悲惨な現場がたくさん出てくる。 「孤独死は独居老人より独身40代のほうが多い」特殊清掃人が断言 | 日刊SPA! 「ここ数年は現役世代の孤独死が増加傾向にあり、20~25%を40代、50代…

ため息の正体

一日中おおきなため息をついている。「大きなため息」で検索すると、不愉快・迷惑・幸せが逃げるなど、嫌がる人が多いことがわかる。誰かにかまってもらいたいから、ため息をついていると思っている人も多い。私の場合は誰もいない家にいて一人でため息をつ…

成功とはなにか

人生について成功とか失敗とかいうのはどうかと思うのだけれど、こんなふうになれたら理想だったと思う。 終わりに : ケンブリッジ MBA 09/10 留学記 アメリカの詩人・思想家エマーソンの言葉。 「Success」成功とはなにかTo laugh often and much;(よく笑…

安楽死の合法化について

オランダで、「人生が終わった」と感じている人や「人生に疲れ果てた」と思っている人の自殺幇助が合法化されるらしい。 オランダ政府、安楽死を「人生が終わったと感じている人」にも適用させる法案を提出 : カラパイア ただし適用は高齢者のみとなる。 こ…

ごめんなさい

亡くなったのことを思い出すと「ごめんなさい」という言葉ばかり出てきてしまう。いちばんそばにいて健康に気をつけなければならなかったのに、健康診断を先延ばしにしてステージ4の末期ガンになるまで放置してしまった。これ以上大事なものはないのに、何を…

朝焼け

ふと部屋に差し込む光の色が気になり、窓の外を見ると朝焼けで雲に色がついていた。 家族がいたころは、朝焼けや夕焼けが綺麗だとベランダから一緒に観たりした。 一人になった今は朝焼けなどどうでもよくなってしまった。 「寒いね」と話しかければ「寒いね…

65歳未満の孤独死が増えていく

中国には空巣老人という語があり、子どもが巣立った後に残された高齢者が社会問題になっているらしい。日本でも、社会の高齢化にともなって単身世帯が増加している。高齢者の単身世帯だけではなく、親が亡くなって中年の単身世帯も増えるはず。 引きこもって…

自殺してはいけない理由

検索して出てきた自殺してはいけない理由。 迷惑がかかる 保険がおりない 自殺の連鎖を生む 慰謝料を請求されることもある 死後の世界で苦しむ 何の解決にもならない どれも的外れというか、どうでもいいというか。 ネット上に「奴隷に自殺は許されん」とあ…

海外旅行

1 Ticket ~魔法のチケット~ こどもたちの予想外の反応は必見! 親だったらこれを見て泣いてしまうだろう。 でも、子供にこんな意地悪しなくても、と思ってしまう。 カメラが回ってなくても同じ反応になるかな、なんて考えてしまう自分のほうが意地悪かもし…

安くて栄養価が高くて調理せず食べられるもの

毎日ミューズリーばかり食べている。ひとりになったばかりの頃は、栄養バランスに気をつかって毎日あすけんアプリに食べたものを記録していた。ミューズリーと牛乳ばかりの食事だとバランスがわるいので、あすけんの点数がどうしても低くなりがちだ。だから…

涙の浄化作用

毎日泣いてばかりいる。 号泣、というより悲鳴にちかい。 全身を覆う恐怖や絶望に、ただただ泣き叫ぶしかないような状態。 それはとても苦しいのだけれど、鬱のひどい状態の人は泣くこともできなくなるようなので、涙が出るだけマシなのかもしれない。 それ…

長期間誰とも話さない生活

人と話さない生活をしていて、これはまずいなぁと思ってる。 たまにレジで返事をする程度。 このまま誰とも会話しない生活が続くとどうなっちゃうのか。 一日中、誰とも話さずに終わることが心身へ与える影響 - ウォッチ | 教えて!goo 気がついた時には、気…

生きた証

力尽きてしまった人のホームページを読んだ。 自分の人生を残そうとしたのにあっけなく消されてしまったようだ。 だから俺は、俺がこの世界に存在していた証拠を残す方法を考えて、自分の人生を書いたホームページをネット上に公開することを思い付いたんで…

いろいろ書いていきます

2016年の5月、世界で一番大切な人が亡くなりました。 それから世界が何もかも変わってしまってしまいました。 いまは毎日誰とも話しをしない、ほとんど引きこもりの生活をしています。 そんな日々の生活の記録を残していきたいと思います。